2022年11月07日22:06

こんばんは!!
釣りのことやら、色々と突然考えてしまったので簡単に、振り返ります。
自分自身学生初期の頃からサッカーを本気でやってきました。
今では名門と言われる場所にも在籍し、本気でサッカーに打ち込んできました。
様々なことがあり中学で、サッカーを辞めることに。
自分自身の問題もありますが、身体のことだったり、メンタル面だったりと辞める要因は様々でした。
そんな中唯一続けていたものが、釣りでした。

幼少期から、父に琵琶湖や浜名湖、浜名湖沖と身近にあったものでした。
必死に打ち込んできたものを、やめた途端何かを失った喪失感みたいなのに襲われていた反抗期の時期に、再び出会ったのが釣りでした。
自分自身で自転車に乗って浜名湖に行ったり野池に行ったりとした日々を送っている中で父から、大会に出てみないか?と言われたのが14歳、当時中学3年生でした。
その言葉を聞いた時、本当に嫌だなと思ったのが正直な気持ちでした。知らない大人と関わること、不慣れなことで頑張らなきゃ行けないこと、自分自身のプライド。
そんな中で、釣竿一つと小さなルアーケースでUさんにバックシート枠として、乗せてもらったのが、HOTでした。

それから2年間、修行という名目で乗せてもらい、その中で様々な人とコミュニケーションを取り、気づいたら免許をとり父の乗っていた船を乗り継ぐことになりました。

あっという間の2年間でありながら、思い出深い2年間でもありました。人として成長することも多くあり、本当に様々な方にお世話になりました。
その後、マイボートとして試合に参戦することになり、不安だらけの中何戦もやってきました。
2年間で8戦した頃くらいに、
今同じマリーナにいる同級生と出会いました。
最初は教えたり、いろんな話をして、すごく楽しい日々でしたが今では、1番釣り友達であり、尊敬するところも多くある戦友になりました。
著しく様々な面で負け越し、今でも多くの不安などの感情にかられる事もあります。
(本当に毎回怖い)

ですが、本当に彼がいてよかったと思うことも多く、もしかしたら自分自身辞めていたのかな?と思うこともあります。
彼がいたから辞めずに、楽しい、やめられないと思う気持ちができたんだと思います。

そんな彼や、マリーナメンバーが増えたり、教えてくれるプロがいたり、話を聞いてくれる大人たちのおかげで
今現在まで続けてこれ、楽しくない、と思うことはないまんま9年やってこれました。
参戦して長く経ちますが、日々感謝を感じる日々になったのが今の自分なのかなと思います。
最初は、反抗的で挨拶もできず、話すのも苦手でした。
感謝してもしきれないくらい、様々な方にお世話になり中、高、大、社会人になっても続けてこれたことを本当に嬉しく思います。

家族を含め、マリーナ運営者、大会運営者、マリーナメンバー、友達。
本当に、僕を良くしてくれてありがとうございます。
これからもきっと叱られることや、だめだなと思われることたくさんあると思いますが、これからも、ご指導のほどお願いしたいと思います。
来年10年目を迎える事になりますが、ほぼ人生の半分釣りしてることになりますが、全員に感謝して1番に慣れるよう頑張っていきます。

ラスボスを倒します。
以上、ほんとにバラバラな文ですが、心にあるこの気持ちが少しでも伝わればいいと思います(?)
来年も頑張ります。
温かい目で見守っててください。
終わりっ!!!!(笑)

色々振り返って≫
カテゴリー

こんばんは!!
釣りのことやら、色々と突然考えてしまったので簡単に、振り返ります。
自分自身学生初期の頃からサッカーを本気でやってきました。
今では名門と言われる場所にも在籍し、本気でサッカーに打ち込んできました。
様々なことがあり中学で、サッカーを辞めることに。
自分自身の問題もありますが、身体のことだったり、メンタル面だったりと辞める要因は様々でした。
そんな中唯一続けていたものが、釣りでした。

幼少期から、父に琵琶湖や浜名湖、浜名湖沖と身近にあったものでした。
必死に打ち込んできたものを、やめた途端何かを失った喪失感みたいなのに襲われていた反抗期の時期に、再び出会ったのが釣りでした。
自分自身で自転車に乗って浜名湖に行ったり野池に行ったりとした日々を送っている中で父から、大会に出てみないか?と言われたのが14歳、当時中学3年生でした。
その言葉を聞いた時、本当に嫌だなと思ったのが正直な気持ちでした。知らない大人と関わること、不慣れなことで頑張らなきゃ行けないこと、自分自身のプライド。
そんな中で、釣竿一つと小さなルアーケースでUさんにバックシート枠として、乗せてもらったのが、HOTでした。

それから2年間、修行という名目で乗せてもらい、その中で様々な人とコミュニケーションを取り、気づいたら免許をとり父の乗っていた船を乗り継ぐことになりました。

あっという間の2年間でありながら、思い出深い2年間でもありました。人として成長することも多くあり、本当に様々な方にお世話になりました。
その後、マイボートとして試合に参戦することになり、不安だらけの中何戦もやってきました。
2年間で8戦した頃くらいに、
今同じマリーナにいる同級生と出会いました。
最初は教えたり、いろんな話をして、すごく楽しい日々でしたが今では、1番釣り友達であり、尊敬するところも多くある戦友になりました。
著しく様々な面で負け越し、今でも多くの不安などの感情にかられる事もあります。
(本当に毎回怖い)

ですが、本当に彼がいてよかったと思うことも多く、もしかしたら自分自身辞めていたのかな?と思うこともあります。
彼がいたから辞めずに、楽しい、やめられないと思う気持ちができたんだと思います。

そんな彼や、マリーナメンバーが増えたり、教えてくれるプロがいたり、話を聞いてくれる大人たちのおかげで
今現在まで続けてこれ、楽しくない、と思うことはないまんま9年やってこれました。
参戦して長く経ちますが、日々感謝を感じる日々になったのが今の自分なのかなと思います。
最初は、反抗的で挨拶もできず、話すのも苦手でした。
感謝してもしきれないくらい、様々な方にお世話になり中、高、大、社会人になっても続けてこれたことを本当に嬉しく思います。

家族を含め、マリーナ運営者、大会運営者、マリーナメンバー、友達。
本当に、僕を良くしてくれてありがとうございます。
これからもきっと叱られることや、だめだなと思われることたくさんあると思いますが、これからも、ご指導のほどお願いしたいと思います。
来年10年目を迎える事になりますが、ほぼ人生の半分釣りしてることになりますが、全員に感謝して1番に慣れるよう頑張っていきます。

ラスボスを倒します。
以上、ほんとにバラバラな文ですが、心にあるこの気持ちが少しでも伝わればいいと思います(?)
来年も頑張ります。
温かい目で見守っててください。
終わりっ!!!!(笑)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
素直な気持ちが伝わって来ましたよ。
O角君は生意気だけど、うちのマリーナにきてくれて良かったね。
今後は、重症患者のおじさん達の面倒も見てあげて下さい。
また来シーズンも、よろしくお願い致します。
素直な気持ちが伝わって来ましたよ。
O角君は生意気だけど、うちのマリーナにきてくれて良かったね。
今後は、重症患者のおじさん達の面倒も見てあげて下さい。
また来シーズンも、よろしくお願い致します。
Posted by イジリー at 2022年11月08日 11:32
お疲れ様でした!!
それなら良かったです。本当に良かったと思ってます。まだまだ教わることばかりなのでおじさんたちと切磋琢磨していきます。
来シーズンもお願いします!
それなら良かったです。本当に良かったと思ってます。まだまだ教わることばかりなのでおじさんたちと切磋琢磨していきます。
来シーズンもお願いします!
Posted by ショウ
at 2022年11月08日 11:53
